オークションの落札商品を発送するその1

2010年05月15日

宅配便、ゆうパック以外の送料が安い発送方法には補償がありません。
オークションで落札した品物を発送するのに、宅配便、ゆうパックなどがありますが、送料が安いものでは、郵便局では普通郵便、定形外発送、ミニレター、ゆうメール、エクスパックなどがあります。
コンビニではメール便があります。
万が一、郵送中の事故で紛失した場合は諦めるしかないのです。


☆おすすめブログ☆

agehaモデルダイエット
徹底下半身、足痩せダイエット
青田典子のビューティーダイエット



  


Posted by rina at 21:48Comments(0)

オークションの説明その2 続き

2010年03月31日

商品の詳細は上記のようで良いでしょう。
商品の良いところも悪いところも正直に書いてあげるのが良いと思います。
汚れている部分を書かなかったり、嘘の説明を書いて高く落札されたところで、それはクレームとなり返金しなければならなくなります。

悪い評価が付けばその後のオークションにも影響しますから、出品者は正直になることが一番だと思います。
他にも商品説明には送料と支払い方法も書いてあげたほうが親切ですよね。

オークションの品物を発送する方法はどのようなものがあるでしょうか?
オークションで良く使われている発送方法ですが、宅配便、ゆうパックなどがあります。
他にも安い送料で発送できる方法がいくつかあります。

  


Posted by rina at 16:46Comments(0)

オークションの説明その2

2010年03月25日

ブランド品の場合はそれを前面に出すように、タイトルも商品説明も書くと良いでしょう。
そのほうが落札価格は上がります。

ですが、偽者には十分注意して下さい。
自分がどこでそれを買ったのか思い出して、偽者の疑いがある場合は出品しないようにしましょう。
もし、偽者をオークションで売った場合、罰せられますから気をつけて下さい。

オークションの商品説明が細かいことは親切ですが、長い文章でだらだらと書くと読むほうも疲れます。
ですから箇条書きなど読み易いように工夫しましょう。
例えば下記のようにしたらいかがでしょうか。

・背中に一部色あせあり
・袖口に小さいしみあり
・サイズMで肩幅・・センチ、着丈・・センチ、袖丈・・・センチ、身幅・・・センチ
・素材は綿100%

続きは後日・・・。  


Posted by rina at 19:56Comments(0)

オークションの商品説明その1 続き

2010年03月20日

次にオークションページに記載する商品説明の文章を考えましょう。
商品説明はその商品の欠陥部分がある場合は明記しなければいけません。
特に中古ですと、出品前に十分な商品チェックをしましょう。
古着を出す場合は、下記の項目でチェックしてみます。

・ほつれ、穴などはないか?
・色あせ、色落ちはないか?
・襟の伸びはないか?
・汚れ、しみはないか?
・サイズは何か?
・素材は何か?
・ブランドは何か?

これらをチェックして、細かく記載してあげると良いでしょう。
サイズのところには肩幅、袖丈、着丈、身幅を測って記載してあげましょう。
これがないと後で質問が来るので最初に書いて置くと便利です。  


Posted by rina at 10:01Comments(0)

オークションの商品説明その1

2010年03月14日

オークションに出品する商品の画像が用意出来たら、ここで、いよいよ実際に出品してみましょう。
パソコンで打ちながら進めていくことも出来ますが、文章を考えることに自信がない方は事前に下書きをしておくと良いでしょう。

まず、タイトルを考えます。
未使用、新品なら、それも入れたほうが良いでしょう。
箱入りであるとか、柄がついているとか、なるべくタイトルに入れるようにします。
なぜなら、探している人が検索したときにタイトルでヒットするからです。

例えば、新品の箱入りタオルセットを出品するとします。
それがヒヨコ柄だとしましょう。

その場合「新品箱入りヒヨコ柄のタオルセットひよこ雛」のようなタイトルにします。
ヒヨコのグッズを探している人が検索した場合、ひよこ、雛、ヒヨコ、どれでもヒットするようにしたのです。
私はこうして、タイトルの余っているところにその文字を入れています。

続きは後日・・。

転職
  


Posted by rina at 18:12Comments(0)

写真を撮る 続き

2010年03月09日

大きなものも、白いシーツや、こたつカバーなどを敷いてその上で撮影すると良いでしょう。
品物が黒い場合は白い紙の上で撮影すると映えます。
また白い品物は黒い紙の上だと映えますので、試してみましょう。

フラッシュあり、フラッシュなし、どちらがキレイに撮影できるか、両方試してみましょう。
また、部屋の中でも日光が差し込んでいる場所、そうでない場所でも、写り具合が違ってきます。
方向や場所、背景など、より良く写せるように、いろいろと試してみましょう。
ライトを正面から当てる方法もありますが、面倒ですから、昼間、明るいうちにいろいろな場所で撮影してみましょう。

手ぶれ写真ほど見づらいものはありません。
入札してもらえるように、少しでもキレイな写真を撮るため、三脚があると良いのでしょうが、ない場合は代わりになる椅子や台があると良いでしょう。
カメラを固定して撮影するとぶれずに写せます。  


Posted by rina at 18:18Comments(0)

オークションの写真を撮る

2010年03月04日

いよいよオークションにあなたも出品してみようと思ったら、最初に何を用意したら良いでしょうか?

では、次に準備するものはデジタルカメラです。
商品を撮影してオークションのページに掲載するからです。

デジカメで写真を撮影してみましょう。
画像のサイズは640×480くらいで十分ですよ。
あまり大きすぎてもアップできませんし、画像が重いと見る人が画面を開くことに時間がかかりすぎてしまいます。

撮影するときは周囲に何も写らないように片付けましょう。
品物の後ろに洗濯物が落ちていたり、ゴミが落ちていたりしたら、生活感が丸見えの写真になってしまいます。
壁の前が良いのですが、小さいものでしたら、白い画用紙を敷いてその上で撮影するとキレイに撮れます。

続きは後日  


Posted by rina at 16:57Comments(0)

オークションに出品しよう

2010年02月27日

ネットオークションを見ていて、「私も出品してみたい!」と思ったら、最初は、まずいくつか落札してみましょう。
その出品者とのやり取りで出品のことが分かるからです。

それに、購入したいと思う商品の説明を読んだり、写真を見たり、出品者の情報を見たり、支払い方法をチェックすることが、今後、自分が出品する時に役立つからです。
何点が落札し、無事に取引が終わり、オークションってこんなものなんだとわかったら、次にいよいよ出品です。

さて、何を売りたいですか?
家に不用品は沢山あると思いますが、一体、何から始めたらよいのでしょうか?

私がお勧めする初心者用の出品物は、新品のもの、使用していないものから始めてみるのが良いと思います。
その理由は、中古品の場合、説明に落ち度があった時に、クレームになってしまうからです。

例えば、商品の傷や汚れなどが商品説明に書かれていなかった場合、写真だけを見て「割とキレイな品だな」と思って落札した人がいたとします。
実際に商品を受け取ってみて、自分の思っていたより、ずっと古びていた、傷もあった、と言う場合は商品説明が不十分と言う出品者の落ち度になってしまうからです。
最悪の場合は、返金、返品になり、送料の往復分をこちらで負担しなければならなくなります。
これでは大損ですからね。

ですから、頂き物の箱入りタオルセットや、結婚式の引き出物類など、使わずにしまってあるものから出品したらいかがでしょうか?
これなら未使用ですから、クレームになることもないでしょう。
ですが、タオルなどの場合は、長い間、保管していたら変色する場合があります。
その辺をチェックが必要です。  


Posted by rina at 11:02Comments(0)

ヤフーオークションを始めようその4

2010年02月25日

ヤフー指定銀行の口座を持っていても、それで、すぐにプレミアム会員費を支払えるわけではありません。
引き落としを利用する為には、「Yahooウォレット」の登録をしなければなりません
これは「ヤフーで使用するお金の引き落とし先を登録するシステム」と思えば良いでしょう。
今後、ヤフーの有料コンテンツを使った場合は、すべてこのヤフーウォレットと言うお財布から引き落とされるわけです。

オークションに出品するためのプレミアム会員の支払いは、クレジットカードが使えるとお話しましたが、使えるクレジットカード会社は下記の通りです。
VISAとMasterCard、そして、JCB、Diners、アメリカンエキスプレスの5社となります。
また、ヤフー指定の銀行は、イーバンク銀行とジャパンネット銀行、そしてみずほ銀行に東京三菱UFJ銀行です。

ヤフー指定の銀行はこの4つですが、私はこのうちの2つの口座を持っています。
これらの銀行は口座を持っていると、これからとても便利ですよ。
嬉しいことに、振込み手数料が無料になることもあります。
また、今後、オークションの落札料金を払うときに活躍してくれる銀行ですから持っていると何かと使えます。

実際、オークションの出品者が支払い先として、連絡してくる口座はこの4つが多いです。
同じ銀行同士は、振込手数料が無料の場合もあります。

もし、今、あなたの使っているプロバイダがYahooBBでしたら、その料金を引き落す口座から、プレミアム会員費を引き落としてくれます。
  


Posted by rina at 13:49Comments(0)

ヤフーオークションを始めようその3 続き・・・。

2010年02月20日

これだけの特典が付いて346円ですから、利用している人が多いことも納得が行きます。
着なくなった洋服、使わなくなったバッグなどを出品して落札されたら、利用料などすぐ取り戻せますよ。

では、ヤフーのプレミアム会費はどのように支払うのでしょうか?
クレジットカードを登録するか、ヤフー指定の銀行引き落としになります。
ヤフーBB利用者はプロバイダの料金の引落し口座と一緒になります。
  


Posted by rina at 17:18Comments(0)

ヤフーオークションを始めようその3

2010年02月19日

お話したように、ヤフーオークションを始めるには、無料ですから、とりあえず、ヤフーIDを取得します。
そして、IDを取得したら、後はヤフーオークション利用登録をすれば、オークションに参加することが出来ます。
無料会員ですから上限がありますが、それでも4999円まで入札が出来ます。
この金額で十分な方は無料でオークションが利用できるわけですから、とてもお得です。

ですが、もし、次にあなたが落札するだけでなく、出品したいと思ったら、ヤフープレミアム会員登録が必要です。
そして毎月の会費、346円を支払います。

このプレミアム会員、実はオークション利用だけでなく、他にも様々な特典があるのです。
例えば、Yahoo動画が使えたり、Yahoo占いも割引になったり、メールボックス容量が500MBになったりします。
漫画がネットで読めたり、フォトアルバムが使えたり、恋人探しのYahooパートナーが利用できたり、特典がいろいろあります。

詳細はヤフーのトップページで見てみると良いでしょう。

続きは、後日・・・。  


Posted by rina at 17:16Comments(0)

ヤフーオークションを始めようその2

2010年02月14日

無事にヤフーIDが決まりましたでしょうか?
IDが決定したら、次に使用者である、あなたの情報を記入します。
住所や名前など、正確に書きましょう。
すべての欄に記入が終わってメールアドレスを登録すればヤフーIDの登録が完了です。

これで、次にヤフーオークションの利用登録をします。
それが終われば入札出来るようになります。

ヤフーオークションは現在600万人以上が利用しています。
その出品商品数は1000万点以上もあります。
日本最大のネットオークションサイトがヤフーオークションなのです。
ショップでは売られていない、レア物、非売品、アンティークなど、誰かのおうちで眠っていたお宝も出品されています。
それだけでなく、新品でも安く手に入る場所がヤフーオークションなのです。

ヤフーIDを取得したら、これで4999円までの商品を落札することが出来ます。
また、携帯電話がソフトバンクの方、インターネットのプロバイダがYahooBBの方については、オークションで上限なくプレミアム会員と同じように落札出来ます。

少し前まで、ヤフオクを使用するには必ずヤフープレミアム会員になり、会費を払うことが必要でした。
2007年以降、ヤフーIDを持っていれば4999円までの品物が落札できるようになりました。
その後、ソフトバンク携帯電話使用者、YahooBB使用者について上限なく、オークションで入札が出来るように変わりましたから、これらの使用者にとっては便利になりましたよね。
  


Posted by rina at 16:17Comments(0)

ヤフーオークションを始めよう 続き・・・。

2010年02月10日

IDで使える文字は半角英数字、アンダーバーだけとなります。
さて、好きなIDを作り文字を入れて「使用可能なIDかチェック」してみましょう。

希望するIDを入力してみて、他の人が使われているIDと同じですと、ダメです。
すると、IDにさらに数字をつけたもの、英語をつけたものは、どうでしょうか?とヤフー側がお勧めのIDを出してくれます。

例えば、太郎さんの場合、そのまま太郎をIDに使いたいとしたら、こうなります。
「taro」のIDを取得したかったのですがダメでした。
「tarojapan2009」、「taro2009」はいかがでしょうか?と候補をくれます。
その中から自分で好きなものがあれば選択しても良いでしょう。
これからオークションでも、ずっとIDですから、出来るだけ自分が覚えやすいIDにしたほうが良いですよ。
  


Posted by rina at 20:11Comments(0)

ヤフーオークションを始めようその1

2010年02月08日

ヤフーメールなどを持っている方はもうヤフーIDがありますね。
それさえもない方はまず、ヤフーの会員登録をしなければなりません。

ヤフーのトップページに「IDの新規取得」という項目があります。
ヤフーのトップページを探すには検索で「ヤフー」と探してみて下さい。

トップページの右側、天気予報の上あたりに「IDの新規取得」と小さい文字で書かれています。
それをクリックして下さい。

ヤフーIDの新規取得のページに行き、これから使用する自分のIDを決めます。
アルファベット、数字を好きなように組み合わせ、好きなIDが作れますよ。
でも、すでに他の人が使用していたIDだと、作れません。

続きは、後日・・・。  


Posted by rina at 22:00Comments(0)

オークションでは新品もある

2010年02月05日

ネットオークションの楽しさとは、莫大な数の出品物から自分の好みのものを探すことです。
私は見ているだけで楽しく、あっという間に時間が過ぎてしまいます。

例えば、好きなバンドのロゴTシャツを購入したいとします。
オフィシャルグッズですから、新品で当然3000円~4000円します。

それが古着でしたら何百円から出品されているのです。
もちろん、オークションの開始価格で落札できることはあまりありませんから、価格は上がって行くでしょうが、相場よりずっと安く手に入れることが出来ます。
中古を気にしない人にとっては、ネットオークションは最高のショッピングセンターでしょう。

また、「人が一度着た洋服は抵抗がある」という人も大丈夫ですよ。
ネットオークションで売られている洋服は中古だけではありません。
新品、未使用も沢山あります。

オークショントップからカテゴリを選択して、検索欄に「新品」または、「未使用」と入れてみましょう。
結構、沢山の品物が出てくるはずです。

なぜ、オークションに新品や未使用の品物が出品されているのでしょうか?
それは、「買ってみたけど、結局は着る機会がなくて、タンスにしまったままだった」、とか、「プレゼントでもらったものだけど趣味ではない」とか。
このようにタグつきのまま出品されている品物が沢山あります。
ですから、お店で新品のものを購入するより、ずっと安く手に入ることになります。
お店を一軒一軒、見て歩く労力と、また、それにかかる交通費を考えたら、自宅にいながらネットオークションで探してみるほうがずっと効率的ではないでしょうか?

  


Posted by rina at 16:27Comments(0)

オークションとは

2010年01月27日

最近はインターネットオークションがさかんに行われています。
そして、オークションはとても身近な存在になっているでしょうね。

我が家の小学生の子供でも、欲しいゲームソフトはおもちゃ屋さんで探さずに、まずオークションサイトで探しています。
それほど、とても身近な存在になっているオークションですが、もともとはどんなシステムだったのでしょうか?

昔からオークションと言えば、古物や絵画など芸術品などを競り合って購入するシステムでした。
これらはお金持ちの方だけが楽しむものでしたが、現在、インターネットで開催されているオークションは誰でも気軽に参加できるシステムなのです。

オークションを開催しているサイトはいくつかあります。
日本で最大のネットオークションは、何と言ってもヤフーオークションでしょう。
ヤフーの無料会員の方でも5000円まで入札できますから、手軽に始めている人が増えているようです。
それ以上の入札をしたい場合にはヤフーのプレミアム会員になり、月々の会費を支払わなければいけません。

ですが、古着や雑貨など5000円以内で落札できる品は多数ありますから、ご自分の探しているものがそんなに金額が張るものではないのでしたら無料会員で十分でしょう。
また反対に出品者になりたい場合は、無料会員ではなれません。
プレミアム会員になって初めて出品できるのです。
プレミアム会員になる為に、クレジットカードなどの登録が必要だったり、銀行口座を持っている必要があるので、身元がきちんとしていないと出品が出来ません。
これは詐欺行為を防ぐために必要なことなのでしょう。
  


Posted by rina at 19:12Comments(0)